NEWSニュース

F-TRAD POPUP & 商品開発 中間発表会を開催します。


F-TRAD」は、福井の伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせてアップデートすることをコンセプトに、2022年に立ち上げられたブランドです。

福井の伝統工芸品には「常に変化を受け入れ、時代に合わせたものづくりを続けてきた歴史」があります。いわゆる一点ものの美術工芸品とは異なり、人々の暮らしに深く根ざした「生活のための道具」であることが、私たちが考える「福井の伝統工芸らしさ」です。

F-TRADでは、そんな「福井の伝統工芸らしさ」をさらにアップデートし、「現代の人々の生活に寄り添う商品」の開発・セレクトを行い、その魅力を発信しています。

これまで、福井県内の伝統工芸の職人と福井県外を拠点とするデザイナーがタッグを組み、21アイテムが誕生してきました。

F-TRAD全体のディレクションやコーディネートを担当するTSUGIが運営するSAVA!STOREで開催する初めてのPOPUP。
今回のPOPUPではこれらのアイテムを一堂に展示・販売します!
これまで気になっていた方もぜひこの機会にお立ち寄りいただき、福井の伝統工芸の魅力を直接体験してください。


【F-TRAD POPUP in SAVA!STORE 開催概要】
期間:2024年11月1日(金)〜11月21日(木)
場所:SAVA!STORE 本店(福井県鯖江市河和田町19-8)
時間:営業時間に準ずる
SAVA!STORE:https://savastore.jp/

 



さらに3年目となる今年も商品開発プロジェクトが進行中。

POPUPの初日には、3年目の参加事業者・デザイナーによる中間発表会を開催します!

 

今年5月に始動した3年目の商品開発プロジェクト。事業者とデザイナーの初顔合わせから参加者同士の産地訪問を経て、いくつものアイデアを出し、試作を重ねながら日々ブラッシュアップをしています。

2025年1月のリリースに向けて鋭意進行中です。

今回の中間発表会では参加メンバーが大集合し、製作過程の様子をお見せします。
商品開発の裏側をいち早く聞ける貴重な機会ですので、ぜひお越しください。

 


【F-TRAD 伝統工芸事業者×デザイナー 商品開発中間発表会 開催概要】

日時:11月1日(金)18:00-19:30
場所:河和田コミュニティセンター 3階大ホール(福井県鯖江市河和田町19-6-1)
料金:無料/申込不要
登壇:F-TRADプロジェクト参加メンバー

土田 直東(土直漆器) × 柴山 修平(Zelt)
曽明 富代・曽明 晴奈(曽明漆器店) × 江口 海里(KAIRI EGUCHI STUDIO)
清水 聡(清水紙工) × 堀内 康広(TRUNK DESIGN)
栁瀨 晴夫・栁瀨 翔(やなせ和紙) × 西尾 健史(DAYS.)
加茂 信介・澤田 隆司(加茂刃物製作所) × 石上 諒一(ISHIGAMI RYOICHI)
辻田 知彦(辻田漆店) × 上島 弘祥(TIDS)

進行/新山 直広(TSUGI)

会場内の写真撮影・録画・録音はご遠慮ください。

F-TRADの今後の情報はInstagramもチェック!

一覧へ