
千年未来工藝祭に出展します。
2019年8月31日(土)、9月1日(日)に越前市AW-Iスポーツアリーナにて行われる千年未来工藝祭にSAVA!STOREが出展します。TSUGIオリジナルのSAVA Tシャツ、SAVAキャップ、SAVA CANを始め、…
2019年8月31日(土)、9月1日(日)に越前市AW-Iスポーツアリーナにて行われる千年未来工藝祭にSAVA!STOREが出展します。TSUGIオリジナルのSAVA Tシャツ、SAVAキャップ、SAVA CANを始め、…
中川政七商店の店舗「日本市 日本橋髙島屋S.C.店」にて開催される「旅する日本市 福井」にてSur・TOOWN・SAVAといった自社ブランドが販売されます。お近くに来られる際はぜひお越しくださいませ。旅する日本市 福井 …
TSUGIが運営する‘デザインとストーリーが優れた福井のグッドプロダクトが揃うスーベニアショップ’「SAVA!STORE」のオンラインストアがオープンしました。 https://savastore.jp今年…
SAVA!STOREではオープン以来、初のポップアップイベントとなる「SABAE T-SHIRTS SUMMER EXHIBITION」を期間限定で開催いたします。SAVA!STOREを運営するデザイン事務所「TSUGI…
2019年7月6日(土)7日(日)に福井市中央公園特設会場で開催される街全体が一つのテーマパークになる音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL2019」にSAVA!STOREが出店します。  …
6月8日(土)〜6月9日(日)の2日間、全国のめがね好きが集まるめがねの祭典「めがねフェス2019」にSAVA!STOREが出店します。 「めがねよ、ありがとう」を合言葉にはじまっためがねフェ…
日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が500店以上集まる市場と、ジャンルを問わず素晴らしい音楽が複数のステージで演奏される野外イベント「森、道、市場2019」にSAVA STORE!が出店します。今回で4回…
TSUGIでは2013年に活動開始以降、産地に特化したインタウンデザイン事務所として「創造的な産地をつくる」をビジョンに、通常のデザインワークだけではなく、自社アクセサリーブランド「Sur」、全国の商業施設にて福井の産品…
12月から工事していた、福井のものづくりとデザインが体感できる小さな複合施設「TOURISTORE」ですが、内装工事が無事終わりました。また全体オープンに先行し、TSUGIのオフィスがリニューアル&稼働しました。新事務所…
【2019年4月21日(日)オープン】2019年春、TSUGIのオフィスと、併設する錦古里漆器店の工房をリニューアルし、「ものづくり・デザイン・観光」をテーマに、福井のものづくり旅を楽しめる小さな複合施設「TOURIST…
2018年11月5日 – 2018年11月11日に台北の「誠品南西店」にて開催される秋刀魚 × 日本福井市「青花魚微住計劃」選物展にSAVA!STOREの商品が出品します。初日はTSUGIメンバーも在店予定なので、お近く…
福井県越前市で開催される「千年未来工芸祭」にSAVA!STOREが参加します。千年未来工藝祭とは「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」が息づく越前市にて、工芸やクラフトを未来へ繋いでいくイベント。越前市・丹南地区の伝統工…
鯖江のめがねをモチーフにしたグッズ「SAVA!」の新作が数量限定ですが、オンラインショップで販売をスタートしました。数量限定なので、お早めにご覧いただけると幸いです!https://sava-onlinestore.co…
愛知県の長久手で開催されるマルシェイベント『こぼれるサラダと落ちたホールケーキ』にSAVA!STOREが出店します。 こぼれるサラダと落ちたホールケーキとは、暮らしに味わいのある文化を目指して愛知県で開催されるイベント。…
日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が350店以上集まる市場とジャンルを問わず素晴らしい音楽が複数のステージで演奏される野外イベント「森、道、市場2018」にSAVA STORE!が出店します。TSUGIと…