
【「LIVE DESIGN School」のエントリーが開始しました(説明会4/5)】
代表新山が運営に携わる「LIVE DESIGN School(ライブデザインスクール)」のエントリーを開始いたしました。それに際し、4/5(水)20時からオンライン説明会を開催いたします。 ▼オンライン説明会(無料)のお…
代表新山が運営に携わる「LIVE DESIGN School(ライブデザインスクール)」のエントリーを開始いたしました。それに際し、4/5(水)20時からオンライン説明会を開催いたします。 ▼オンライン説明会(無料)のお…
12月8日に宮城大学大和キャンパスで開催されるトークイベント『グッドデザインレクチャーvol.5「おもしろい地域には,おもしろいデザイナーがいる」』に、代表 新山が出演いたします。 このトークイベントを主催…
12月10日に広島県福山市のiti SETOUCHIで開催されるトークイベント「つなぐ、つながる、つくる」に、代表 新山が出演いたします。 当日は新山によるトークのほか、備後エリアで活動されているアートディ…
パーソルキャリア株式会社と株式会社ロフトワークが実施している「デザイナーのキャリアオーナーシップ探索プロジェクト」の一環として、これまでのリサーチをまとめたレポートの第一弾である 「高度デザイン人材のキャリアオーナーシッ…
2022年10月29日(土)30日(日)に三重県菰野町で開催される「こもガク2022」。初日の29日(土)に菰野町体育センターで開催されるトークイベントに、代表 新山が出演いたします。 「こもガク」とは、「…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。(書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本書の刊行を記念…
福祉に新たなアクションを起こすプロジェクトとして2021年にスタートした「フクション!」。 福井県の政策デザインのWSをきっかけに始動し、福井県障がい福祉課、福井県セルプ、六感デザイン、TSUGIなどにより…
「F-TRAD」は、福井の伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせ、アップデートすることをコンセプトとしたブランドです。F-TRADの頭文字の 「F」には、FUKUIのほか、FUSION(伝統と現代の融合)、…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。(書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本書の刊行を記念…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。(書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本書の刊行を記念…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。(書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本書の刊行を記念…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。(書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本…
TSUGI代表 新山直広が編著を担当した書籍 「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる -地域×デザインの実践-」が3月20日に発売されました。 (書籍詳細はこちらをご覧ください。) 本書の刊行を記…
今週末に開催される「PASS THE BATON MARKET Vol.5 」のインスタライブにTSUGI新山が出演します。 PASS THE BATON MARKETは、企業やブランド、産地が抱えている“ もったいない…
公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会/JIDAのトークイベントに代表新山が出演します。 地域を超え 繋がる北陸のデザイン 人口の減少やマーケットの縮小、後継者の不足やCOVID-19 による環境の変化など、地場産…