【RENEW/2023開催】SAVA!STOREが今年も出店します。
福井を代表する、ものづくりイベント。年に一度だけ開かれる “見て、知って、体験する” ものづくりの体感型マーケット「RENEW」が今年も10月6日(金)~8日(日)の期間で開催されます。 【RENEW/202…
福井を代表する、ものづくりイベント。年に一度だけ開かれる “見て、知って、体験する” ものづくりの体感型マーケット「RENEW」が今年も10月6日(金)~8日(日)の期間で開催されます。 【RENEW/202…
8月5日(土)・6日(日)に福井市中央公園特設会場で開催される音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL2023」の工芸物販ブースに、今年もSAVA!STOREが出店します。 SAVA!S…
TSUGIが運営に携わる「これからの地域を支えるデザイン経営」を本気で学ぶ場所「越前鯖江デザイン経営スクール」が、鯖江市と越前市の共催によりスタートします。(https://echizensabae-design.com…
代表新山が運営に携わる「LIVE DESIGN School(ライブデザインスクール)」のエントリーを開始いたしました。それに際し、4/5(水)20時からオンライン説明会を開催いたします。 ▼オンライン説明会(無料)のお…
福祉に新たなアクションを起こすプロジェクトとして2021年にスタートした「フクション!」。 福井県の政策デザインのWSをきっかけに始動し、福井県障がい福祉課、福井県セルプ、六感デザイン、TSUGIなどにより…
いよいよ 9 月 17 日 (土) に金津創作の森美術館をはじめとする北陸各地でスタートする「Fermentation Tourism Hokuriku ~ 発酵から辿る北陸、海の道」(通称:発酵ツーリズムにっぽん/ほく…
TSUGIが全体プロデュースとアートディレクションを担当しているRENEW/2022が、10/7(金)〜9(日)に開催されます。 ▼ 開催地となる越前・鯖江エリアは…
TSUGIが運営するSAVA!STOREは、2022年6月1日(水)から6月3日(金)に東京・青山で開催される合同展示会「ててて商談会 2022.6」に出展します。 「ててて商談会」は、出展者である「作り手」と来場者の「…
愛知県蒲郡市で開催される「森、道、市場2022」にTSUGIが運営するSAVA!STOREが出店します。 出店エリアは昨年に引き続き、海側エリア(海岸通り2丁目1番)。 今年もオリジナルのTシャツやキャップ…
福祉に新たなアクションを起こすことで「幸せ就労」の実現を目指すプロジェクト「フクション!」。その一環で、「農業×福祉×デザイン」の領域を掛け合わせた新商品が誕生しました。TSUGIが運営するSAVA!STOREでは、3月…
TSUGIが全体プロデュースとアートディレクションを担当しているRENEW/2021が、3/11(金)〜13(日)に開催されます。 「RENEW(リニュー)」は、福井県鯖江市・越前市・越前町で開催される、持続可能な地域づ…
2021年10月15日(金)、16日(土)の2日間、東京駅前の大規模広場「TOKYO TORCH Park」内イベントスペースを会場に、ものづくり産地が日本全国から集うクラフト&ツーリズムマーケット「Onland Cra…
9月18日(土)より、石徹白洋品店さんの企画展をSAVA!STOREにて開催します。越前と美濃の境界に位置する小さな集落・岐阜県郡上市・石徹白(いと しろ)。 九頭竜川の源流に位置し、かつては福井県だったこの地に、「越前…
日本各地のものづくりメーカーが集まる合同展示会「大日本市」の関連企画「登竜門」の会場特設コーナーにて、「NOTAME. 収穫袋のようなバッグ」が展示されます。 登竜門は、ショップ・デザイン・プロモーションの分野で活躍する…
「森、道、市場2021」にSAVA!STOREが出店いたします。昨年は新型コロナウイルスの影響でオンラインのみの開催でしたが、今回は現地での参加を予定しております。感染症対策を万全にし、現地のお客様にとっておきの福井のグ…