NEWS

2018.12.22

TURNSに掲載されました。

12月20日発売の雑誌「TURNS(ターンズ)」 Vol.33の特集「もっと地方の経済入門」にTSUGIの活動が見開きで掲載されました。TURNS Vol.33 2019[2月]まだ地方で稼いでないの?もっと地方の経済入…

2018.10.30

nice things.に掲載されました。

「Good life with nice things(素敵なモノに囲まれたいい生活)」をコンセプトに、食・日用品・スキンケア・ファッション植物を中心に「意識のある生き方、おしゃれなライフスタイル」を紹介するライフスタイ…

2018.10.30

d design travel 岩手に掲載されました。

47都道府県の個性をデザインの視点で紹介するD&DEPARTMENT PROJECT のトラベルガイドブック「d design travel 」の誌面、福井県の紹介ページをTSUGI新山が担当しています。最新号の…

2018.10.30

100万社のマーケティングに掲載されました。

宣伝会議が発行する「100万社のマーケティング」の連載「地域企業発「デザイン思考」にRENEWについて、新山のインタビューが掲載されています。100万社のマーケティングhttps://www.sendenkaigi.co…

2018.09.27

デザインノート No.81に掲載されました。

9月26日発売の「デザインノート No.81」の「特集:ニッポンを元気にする ロゴ&マーク」に全国47都道府県100人のデザイナーにTSUGIが選ばれ、ロゴマークの制作事例が掲載されました。デザインノート No.…

2018.09.05

「実例つきロゴデザイン」に掲載されました。

パイ インターナショナルから発売された「実例つきロゴデザイン」にTSUGIでデザインさせていただいた「PARK公園食堂」「阿波ノ北方農園」「Swinglass(乾レンズ)」「ANDY HAIR」「祈願蝋燭(小大黒屋商店)…

2018.07.25

LEXUS「VISIONARY」に掲載されました。

LEXUSのライフスタイルメディア「VISIONARY」にTSUGIのインタビューが掲載されました。 「TSUGI」──外から来て技術や文化を「継ぎ」、地域の「未来を創る」若者たちhttps://lexus.jp/mag…

2018.06.14

書籍「地域創生の戦略と実践」に掲載されました。

地域マーケティング、地域ブランディング、地域居住学、観光振興やツーリズムなど多角的な視点から、地域創生戦略の鍵を探る書籍「地域創生の戦略と実践」に、鯖江市の取り組みとしてRENEWやTSUGIのことが8Pに渡り紹介されて…

2018.06.05

箱庭 haconiwaにTOOWNが掲載されました。

女子クリエイターのためのライフスタイルつくりWEBマガジン「箱庭 haconiwa」にTOOWNが掲載されました。 時と共に変わりゆく、身につける漆のプロダクト「TOOWN」http://www.haconiwa-mag…

2018.05.27

旅とデザインに掲載されました。

良質な旅や観光を提案し、土地や移動の魅力を引き出しているデザイン事例を収録された「旅とデザイン DESIGNS FOR TRAVEL」(BNN新社)に「すみずみ美浜」「ふくのね」が掲載されました。http://www.b…

2018.05.14

ONESTORYにインタビューが掲載されました。

47都道府県の「ONE=1ヵ所」を求めて旅するスタイルを推奨し、そこに潜む「STORY=物語」の感動を伝えるメディア「ONESTORY」’STORIESTの流儀’にインタビューが掲載されました。STORIESTの流儀vo…

2018.04.05

Swingsに掲載されました。

福岡・東京のザイン事務所BULANCOが運営する「つくる」にフォーカスを当てたDesigner’s Online Magazine「Swings」にSurが紹介されました。 眼鏡フレームから生まれた鯖江のアクセサリーブラ…